2022年1月3日月曜日

Xubuntu 18.04.4(Ubuntu 18.04ベース)における日本語入力できない事象に関して

 注)さまざまな文献を調べながら試行錯誤したので、もしかすると皆様の環境では動かないかもしれませんが、私は、下記の方法でXubuntuの日本語入力が可能になりました。皆様のご参考になればと思います。


< 対策 >

1.Windowsのスタートボタンらしきところから、[設定]を押下します。




2.[言語サポート]をクリック


3.「日本語」または、"Japanese"を選択し、画面に従って必要なパッケージをインストールします。

参考URL1:https://muunyblue.github.io/3faf3b08de6c7c130e63c0e38e5553a8.html

4.「メニューとウィンドウの言語」で、「日本語」があることを確認します。

       また、「キーボード入力に使うIMシステム」で「IBus」を選択して、画面を閉じます。




5.Windowsのスタートボタンらしきところから、[設定]を押下します。

6.[IBusの設定]をクリック




7.タブ[入力]を選択します。

8.[追加]を押下します。


9.[日本語]を選択します。


10.[Mozc]を選択します。




11.8の画面に戻り、「Mozc」以外の入力メソッドは削除し、画面を閉じます。(8のスクリーンショットのようになります)

12.PCを再起動します。

13.テキストエディタで、全角半角キーで日本語入力に切り替えることが可能であることを確認して完了です。


< 日本語入力切り替えができない場合 >

<1>~<3>のいずれかを試してください。

<1> Mozcプロパティ画面における設定

(1) Windowsのスタートボタンらしきところから、[設定]を押下します。

(2) [Mozcの設定]をクリック

(3) 「キー設定の選択」において、[MS-IME]が選択されていることを確認します。



(4) [MS-IME]が既に選択されている場合は、[編集]を押下します。

(5) [編集]→[定義済みのキーマップからインポート]→[MS-IME]の順で選択します。



(6) [OK]を押下して、画面を閉じます。


<2> IBusの設定

(1) <対策>の1~6を実施します。

(2) 「キーボードショートカット」で[...]を押下します。


(3) [...]を押下します。

(4) [無効]をクリックし、[新しいアクセラレータ]に文字列が変更されたことを確認します。


(5) 全角半角キーを押下し、前の画面に戻り、キーコードが「Zenkaku_Hankaku」になっていることを確認します。

(6) [追加]を押下します。また、既に存在していた、デフォルトのキーボードショートカットの文字列を年のため、控えます。

(7) 「Zenkaku_Hankaku」以外のキーボードショートカットを削除して画面を閉じます。


<3> <1>,<2>の順で実施し、日本語入力の切り替えができない場合

(1) <1>、<2>の順で実施されていることを前提とします。これらが終えていない場合は実施します。

(2) <1>を実施します。

(3) <2>の(3)の実施後に表示される画面において、「キーボードショートカット」が「Zenkaku_Hankaku」ですが、これを<2>の(6)で控えたデフォルトのキーボードショートカットに再設定します。

私は、<1>, <2>の順で実施し、(3)でデフォルトのキーボードショートカットに再設定したところ、うまくいきました。推測ですが、まず、<1>, <2>の順で設定したところまで、全角半角キーを押し、日本語入力切り替えを試みました。ここで、IBusとMozcのショートカットキーが重なり、両者に、信号が伝達され、両者とも動作してしまい、日本語入力切り替えができなかったのだと思います。



以上、ご参考になればと思います。

2021年11月27日土曜日

Factorioのセーブデータのバージョンアップ方法

 Factorioのベータ版からのユーザです。

いつの間にか、正式リリース版があるとは思いませんでした。

Factorioのセーブデータが古すぎてプレイできない事象が発生しておりました。

「ベータ版 0.16」→「正式版 1.0.0」→「正式版 1.1.48」という流れで、セーブデータを名前を付けて保存しながらセーブデータを徐々にバージョンアップさせました。

1~7の順に、Factorioのセーブデータのバージョンアップ手順を示します。


1.Steamを起動する。「ライブラリ」を選択します。

2.Factorioを右クリックし、「プロパティ」を選択します。



3.プロパティ画面が表示されるので左欄の「ベータ」を選択します。


4.「参加希望のベータを選択してください:」のリストから所望するバージョンのベータ版を選択します。自動的に、ベータ版がインストールされます。

  セーブデータをバージョナップさせる際は、セーブデータがぎりぎり読み込める新しめのバージョンを選択してください。


5.ベータ版を起動し、セーブデータを選択し、ゲームを始めます。

6.もう一度セーブデータ画面を開き、名前を付けて保存します。

  これにより、新し目のベータ版のバージョンでセーブデータが保存されました。

7.最新版のバージョンのセーブデータになるまで、1~6を繰り返します。

  最新版のバージョンのセーブデータであることが確認されたら完了です。


2020年9月6日日曜日

【感想】『ホモ・デウス(下)』を読んで

 

 本書は、人間の上位となる存在「ホモ・デウス」について議論されております。


 上巻から、現在の状況を述べ、


 人間の行動は、生化学的な振る舞いで決定されてしまうことが述べられております。


 生化学的な振る舞いを、制御できれば喜怒哀楽、幸福などが手に入るだろうと


 推測されます。


 私自身は、うつ病で、セロトニンを増やす薬を飲んでいますが、


 幸せが、自己負担額1日、60円で買えると思うと、安いです。


 そう…


 幸せは、60円で買える


  これが、私が本書を通して気づいたことです。



 脳の物質を操作すれば、幸せになります。


 幸せは、脳で作り出されます。


 その脳は、生化学的に活動しています。


 幸せだと、感じることは、生化学的な振る舞いによって引き起こされた反応です。


 幸せを感じるために生きるような気がしていたが、


 生きる意味を考えると、もしかして…


 生きることに意味はない。

 たとえあったとしても、

 脳の生化学的な振る舞いによって

 そのように感じているだけである。



  本書を読む前、読んだ後の人生の結論は変わりませんでした…。


 「生きることに意味はない」という持論をより強化した感じがします…。


 ご覧いただき誠にありがとうございました。


 読んでいただいた皆様が、幸せになりますように…。



 本書の購入先(Amazon)を下記に示します。


 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9-%E4%B8%8B-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AA-ebook/dp/B07GGKQFTL/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1DP2G2VLRVCB5&dchild=1&keywords=%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9%E4%B8%8B&qid=1599391561&sprefix=%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9%2Caps%2C268&sr=8-1



2020年7月30日木曜日

【Virtual Box】NtCreateFile(\Device\VBoxDrvStub) failed: 0xc000000034

Virtual BoxでUbuntuが起動できなくなった。
エラーメッセージは下記のとおり。

NtCreateFile(\Device\VBoxDrvStub) failed: 0xc000000034
STATUS_OBJECT_NAME_NOT_FOUND (0 retries)

Driver is probably stuck stopping/starting. Try 'sc.exe query vboxdrv' to get more information about its state. Rebooting may actually help. (rc=-101)

参照元
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?t=66442


1.C:\Program Files\Oracle\VirtualBox\drivers\vboxdrv
2.「VBoxDrv.inf」を右クリックで「インストール」を押下
3.コマンドプロンプトで、「sc start vboxdrv」を実行
4.下記が表示されれば成功
SERVICE_NAME: vboxdrv
        TYPE               : 1  KERNEL_DRIVER
        STATE              : 4  RUNNING
                                (STOPPABLE, NOT_PAUSABLE, IGNORES_SHUTDOWN)
        WIN32_EXIT_CODE    : 0  (0x0)
        SERVICE_EXIT_CODE  : 0  (0x0)
        CHECKPOINT         : 0x0
        WAIT_HINT          : 0x0
        PID                : 0
        FLAGS              :

5.Virtual BoxでUbuntuを起動すると起動できた。

2020年7月26日日曜日

【感想】『ホモ・デウス(上)』を読んで


 本書は上巻・下巻で構成されております。

人類の未来に起こりうることを、『サピエンス全史』と同様な観点から

考察されております。

本書の著者は、『サピエンス全史』を著した、ユヴァル・ノア・ハラリ氏です。

本書も、感想を述べることが難しいほど、濃い内容なので、ぜひお読みください。


本書の購入先(Amazon)を下記に示します。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9-%E4%B8%8A-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AA-ebook/dp/B07GGFY1JH/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9&qid=1595750446&sr=8-1

【感想】『サピエンス全史(下)』を読んで


 上巻と同様に、本書は内容が濃すぎるため、私は、感想を述べることが難しいです。

 実際に、本書を手に取り、お読みになられたほうが良いかと思います。

著者は、鬱病なのではないかと思うほど、この宇宙の現象を冷徹に見ているように

感じました。私は、鬱病患者として、そのような著者の考えに惹かれました。



本書の購入先(Amazon)を下記に示します。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%85%A8%E5%8F%B2-%E4%B8%8B-%E6%96%87%E6%98%8E%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E3%81%A8%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E5%B9%B8%E7%A6%8F-%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AA/dp/4309226728/ref=pd_bxgy_img_2/358-0445886-9957821?_encoding=UTF8&pd_rd_i=4309226728&pd_rd_r=755b4dcd-f3f4-4eb6-9310-8d0609b7d688&pd_rd_w=EgRYv&pd_rd_wg=Pk35e&pf_rd_p=e64b0a81-ca1b-4802-bd2c-a4b65bccc76e&pf_rd_r=GRVJHK2XW5FZ1NSZGEGQ&psc=1&refRID=GRVJHK2XW5FZ1NSZGEGQ

【感想】『サピエンス全史(上)』を読んで

本書は、上巻・下巻で構成されています。

まず、上巻に関して私の感想を述べさせてください。

本書は、人類が生存できた要因は、「虚構」にあると説いております。

私が、鬱病になって、この世は幻であり、実体が無い世界だと思ってきました。

本書は、それに対して著者の専門である歴史学という観点から議論しております。

しかし、歴史学の観点だけではなく、哲学、宗教学、物理学、生物学の観点に対しても着目しております。

批判的に読んでいたのですが、ぐうの音も出ないほど説かれており、一時期、私は会社にいけなくなるほど鬱病が再発してしまいました。

私自身が、鬱病を患ってから考えてきたことを、様々な分野を通して多角的に説かれた点で、余計に私の中の虚無主義が強化されました。


「生きる意味は、無い。」


という結論を強化するようでした。


本書(上巻)は、人類と他の霊長類の比較から始まり、認知革命、農業革命、人類の統一へという流れになっております。

個人的には、人類と他の霊長類の比較を通した考察が一番興味深かったです。

「人類」は、他の動物と同じだということに気付かされます。

世の中には、あたかも「人類」が特別であるような風潮がございます。

本当にそうなのでしょうか。

私が、鬱病を患ってから、犬や猫、豚の行動を観察するにつれて、

彼らは、食欲、睡眠欲、性欲を満たそうとしているだけのように思えてきました。

人間も根本は同じですが、この三大欲求に加え、承認欲求が付加されました。

承認欲求は厄介です。実体が無いのですから…。

鬱病を患うと、今までの抱えていた承認欲求の辛さが10分の1ぐらいまで小さくなりました。

承認欲求が幻であると気づき、しがみつくこともほとんど無くなりました。

(0ではありませんが…。0にするとフル○ンで外を歩いても平気な状態です。)

周りのマウント大会でも、ゴリラのマウンティングと同じです。

怒られても、ゴリラのドラミングと同じです。

いずれにせよ威嚇行為です。不満の表現です。

実体はありません。

三大欲求を満たしていれば十分なのではないかと思います。

本書で心に留まった点を1, 2に示します。


1.贅沢品は必需品となり、新たな義務を生じさせる。

  電子メールは、1990年代では、贅沢な通信手段でした。

  ところが、現在は、電子メールに追われる生活があります。

  いくら便利なものを発明しても、疲弊する現実が横たわっています。

  ここで大事なのは、「アホのふりをする」です。

  老子の言葉の中に、役に立たないものは、生き延びるという言葉があります。

  有用な木は、切られて使われてしまいますが、

  凸凹で使えない木は、生き続けます。

  便利な道具で、1時間の仕事が10分に短縮できたら、

  仕事を多くして忙しくすることなく、

  50分を自分の余暇に当てれば良いと思います。

  私は、これを実践し、1日で終わる仕事を、

  3日かかることにして、2日分休んでました。

  自分を追い込んではいけません。

  時間的な余裕がなくなり、心の余裕を失い、

  幸福度が下がります。


2.脱出不能の監獄


…と書いてきましたが、本書はあまりにも内容が濃く、私にとってこれ以上感想を述べることは難しいです。本書を持ち、読むことが大事であると思います。


本書の購入先(Amazon)を下記に示します。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%85%A8%E5%8F%B2-%E4%B8%8A-%E6%96%87%E6%98%8E%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E3%81%A8%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E5%B9%B8%E7%A6%8F-%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AA/dp/430922671X/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%85%A8%E5%8F%B2&qid=1595749693&sr=8-1