2014年12月9日火曜日

ユニティーちゃんのリボン揺らしてみた

 Unityは物理エンジンが備わっているので、3Dブロック崩しと同様にほぼプログラムを書かなくても当たり判定などができます。今回は入門サイトの最後のセクションにあたるユニティーちゃんのリボンを揺らしてみました。正直、画像で示してもよくわからないと思うので、前々回のページの入門サイトを見ていただいた方がわかりやすいと思います。

 入門サイトの最後のセクションが終わったということなので、ユニティーちゃんの髪の毛を現実世界と同じように揺らしてみるなど挑戦してゆきます。

ちなみに、Unityとは関係ないですが去年の夏休みに作っていたRPGの作りかけです。



2014年12月8日月曜日

ユニティーちゃんが笑顔でダッシュ!

 未だに、歩いているときや走っているときに氷の上にいるような感じなんですがこれは入門サイトでやることが終わったら修正することにしました。
 今回はユニティーちゃんを笑顔で走らすということを目標としました。モーション処理においてレイヤーを用いることにより、ながら処理、つまり、モーションの並列処理を行うことができます。







 Unityとは関係ありませんが、懐かしめの曲です。まだ、生まれてませんが…。







2014年12月7日日曜日

ユニティーちゃんを大空の下で走らせることができた!!

 やっと、ユニティーちゃんを大空の下で走らせることができました!!これはユニティーちゃんを使って2日目でここまでできたとは、Unity恐るべしです(・0・;) 




ユニティちゃんIdle状態


移動する際に人間ぽく視点とコンクリートがマッチしていなく、コンクリート上で歩いているのに氷の上で滑っているような歩き方になってしまいましたが…。




ユニティーちゃんRun状態




ライセンスについて

ユニティちゃんライセンス
この記事内で使われたモデルデータ(ユニティちゃん)は、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています

2014年12月6日土曜日

地面を動かしたい…

 なんとかユニティーちゃんを歩かせ、待機状態にすることができました。しかし、地面が動きません!!なんとか調べて動かせるように使いこなせるようになれればいいと思います。
入門サイトのソースコードの変数名やメソッド名はだいたい分かった気がしますが、なにをどのように動いているのかさっぱりです。ユニティーとは関係ないですが、プログラミングを上達するにはとりあえずひたすらコードを書けとのことで、また、このように技術ブログを毎日継続更新する必要があるとのことでした。結構、私はそのどちらも力をさっぱり入れていなかったので、バイトでひっひっひひーーー言いながらやるのはやりがいがあるかもと自分の限界に挑戦するのも悪くないと最近ひしひしと感じてきています。

とりあえず、今日のスクショです↓



 今のところは出だしなので、技術的な詳しいことは書きづらいので勘弁してください。

Unityだけでなく去年の夏から秋にかけて作っていたRPGの作りかけの報告もしてきます。





ライセンスについて

ユニティちゃんライセンス
この記事内で使われたモデルデータ(ユニティちゃん)は、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています

2014年12月5日金曜日

やっとユニティーちゃんと遊べる!!

何とか3日目でユニティーちゃんのモデルを動かすことに成功できました。
以下のサイトで勉強しています。
http://www.gaprot.jp/pickup/unity-mecanim/vol1/

今のところは、環境設定に時間が思った以上にかかってしまって、風景は動かずユニティーちゃんだけ歩くようなものができました。








ライセンスについて

ユニティちゃんライセンス
この記事内で使われたモデルデータ(ユニティちゃん)は、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています

2014年12月3日水曜日

Unityで3Dブロック崩しを2日で完成!!

 いっや~、いままでのDXライブラリでの自分の努力は一体どこへいってしまったのでしょうかと、あっけなく3Dブロック崩しを完成させました。

Unity歴たった2日で!!

考えられません。
あまり、凝ったつくりにはしていません。とりあえず、形にはなっていればいいと思って。
とりあえず完成したものです↓




Unity入門 ブロック崩し

入門サイトは以下のサイトです。
http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/my-first-unity/

たった2日目でもう終わりそうです。
残りは、SEと色づけです。


Unityさわってみた

3Dゲームを簡単につくれて様々な環境で動かすことができるUnityを触って見ました。どうしてもUnity-Chanと遊びたいので!まずはブロック崩しを入門サイトを見ながらなぞります!